こんにちは、ソリンドです。
当然ですが、あなたはブログを始めてから1円でも稼げていますか?
※もうすでにブログで稼げている人はこの記事を読まなくてOKです。
今回は、「ブログを始めたけど、ずっと収益が0円だ…」というあなたに向けて、まず「1円」を稼いでもらおうという企画です。
実際にブログを始めて1ヶ月全く稼げなかった僕が確実に「1円」稼げるようになる方法を伝授します。
この記事の信頼性の担保として言っておくと現在僕はブログ80日目くらいでして、このサイトを通して毎日0〜400円くらいの不労所得が発生しています。
これだけだと怪しいので、ブログ運営報告を無料で公開しています。
■「ブログ運営3ヶ月目収益・運営報告」
(ネタバレをすると、ブログ運営3ヶ月目で636円稼げました。)
今後もブログ記事を書き、Googleに良質なコンテンツを納品することで収益を大きくしていきます。
この記事ではブログ運用歴の浅い方でも「確実に」ブログで「1円」を稼げるようになる手順を紹介しています。
また、この記事に書いてある方法でも稼げなかった場合、保証もあります。
ブログで1円稼げるメリット:成功経験が得られます
まず、ブログで「1円」を稼ぐメリットですが、次のような価値があります。
・初収益を産むことで報われた気持ちになり、安心できる。
・「仕組みを作って稼ぐ」感覚が分かるようになる。
これらのメリットがあります。
今回はこの記事を読んでくださっているあなたに「仕組みを作って稼げるんだ」という小さな成功体験をしてもらいたいのです。
そして、資本主義社会の原則として「仕組みを作った人がお金持ちになれる」という原則があります。
サラリーマンとして労働を頑張っても、我々の市場価値が高まるのではなく「会社の評価」が高まるだけで、我々の市場価値は上がりません。
逆に、インターネットを通して世の中にコンテンツを提供すると、たぶん1年くらい赤字ですが、そのうちあなたの作ったコンテンツから稼げるようになります。
今回得ることは、「0→1を生み出す」という経験です。
「仕組み」はレバレッジになるので、あなたが一人で働くよりも1年間あなたが積み上げたコンテンツに働いてもらう方が日給が大きくなる可能性は十分秘めています。
確かに、「雇われる」は楽にある程度のお金を稼げていいのですが、雇われている限り普通お金持ちになれません。
「お金持ち」になるためには時給労働から抜け出して、成果主義になる必要があるのです。
我々が作ったコンテンツを世の中に放出し、コンテンツに働いてもらうという生き方があることをここで紹介しておきます。
※ただ、もうお気づきかもしれないですが、コンテンツに働いてもらうとなるとある程度の「量」が必要になり、ある程度の量を作るためにはそれなりの「時間」がかかります。
ブログで「1円」稼ぐ最速の方法:TwitterとA8を使います
ブログで稼ぐための基本的な考え方を紹介させていただいた上でいよいよ具体的な内容に入ります。
ブログにおける最速で「1円」稼ぐためのアイテムはブログの他にたった2つです。
2:A8.net
この2つです。
具体的な手順を紹介すると、
2, クリック報酬リンクのついた記事を書く
3, Twitterアカウントで記事を宣伝する
3ステップで簡単です。
ただし、一つだけ注意点があり、そもそもあなたのやっているブログ自体が「アフィリエイト可能なサイトか」という問題があります。
アメーバブログやYahoo!ブログなどの無料ブログではアフィリエイト不可となっているので、収益を発生させることは運営側に許されていません。
なので、あなたの運営なさってるブログが無料ブログの場合、まずアフィリエイト可能なサイトなのかを確認してください。
※アフィリエイト…ウェブサイト運用者がAmazonや楽天などの商品を紹介するリンクを貼り、紹介料を得るシステムのこと。
そして、自作のコンテンツで稼ぐには「WordPress」か「はてなブログPRO」でブログを運営する必要があり、WordPressでブログを運営する場合、「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」の取得が必要になります。
せっかくなので、大規模かつ有名で安定していてレンタルサーバーと独自ドメインサイトを紹介します。
※ここまで読んで「アフィリエイトが許されているタイプのブログ」の作り方がわからないあなたは「はてなブログからWordPressに移行したわけとは【赤字ブロガーになりました】」をチラ見してください。
アフィリエイトリンクに誘導する記事の書き方はまさにこの記事を参考にしてくださればOKでして、上に乗せたレンタルサーバーと独自ドメインへのリンクがまさにクリック報酬のアフィリエイトリンクとなっています。
なので、あなたはこの記事の真似をすれば良いです。
ちゃんとリンクへと誘導されますよね。
本質は、1記事に1つ「解決したい読者の悩み」を思い描いて、それを解決する記事の中にアフィリエイト商品でおすすめできるものがあればそれを1つか2つ組み込めばOK。
この記事の場合は「ブログで稼ぎたいけど稼げない」と悩んでいる初心者ブロガーの悩みを解決する記事となっております。
次に、アフィリエイトリンクを取得するために登録するA8ですが、ここから無理で始められます。
A8.net
僕も毎日使って毎朝ログインして収益を確認しているメインサイトでして、ブログ運用2ヶ月目時の収益の大半がA8由来でした。
したがって、初心者ブロガーにも使いやすくて優しいアフィリエイトサイトとも言えます。
早速「クリック報酬」のある企画を探してみましょう。
(この記事の場合はレンタルサーバーと独自ドメインの紹介リンクがクリック報酬です。)
A8に登録できたら次にあなたがやるのは「記事の作成」です。
読者の悩みを解決することを意識した導線で本文を書きましょう。
そして、最後は完成したブログ記事のリンクをあなたのTwitter(ブログ用のサブアカウントを作ってもOK)でシェアすればOK。
フォロワーが50人くらいいれば、数人間違いなく見てくれるはずです。
ブログ運用歴が浅くてもTwitter→ブログの導線を作ればOKです。
これもビジネスになっていまして、まさに自分の商品への「集客」ですよね。
いい経験になっています。
おわりに:間違いなく1ヶ月以内に稼げるでしょう。
いかがだったでしょうか。
今回紹介した方法は「集客」→「自分の商品(記事)」→「外部サイト」の仕組みを作ったアフィリエイトです。
小さな規模ですが、この導線を作ることがビジネスの経験でして、「雇われる」以外の方法でお金を稼ぐ一つの方法の経験になります。
Twitterのフォロワーが多少いれば、たとえブログ運用歴が浅くてGoogleの検索結果に表示されなくてもクリック報酬から収益を発生させることができるはずです。
ぜひ、挑戦してみてください。
他の関連記事を書いて、内部リンクで今回作った記事に繋げるとさらに記事への集客力UPですよ。
最後に保証を付けておくと、この記事通りの導線を作っても1円も稼げなかった場合、Twitterで相談に乗ります(無料です)。
DMでもリプライでも構いませんので、もしダメだったらこの記事を読んだと連絡ください。サポートします。