メンタル・思考 テニスが上手くならないことに気づいたら、むしろチャンス【伸び代】 こんにちは、KOYAです。 「ピンチはチャンス」だと自分に言い聞かせて生きています。 先日に下記のツイートをしました。 部活の部内戦や市民大会など、どうしても勝ちたい試合で負けてしまう。 すると、「こんなに練習してるのに上達しないなんて、才...(続きを読む) 2019.09.16 メンタル・思考
ラケット知識、試打 【ジョコビッチのラケット】ヘッド「スピードプロ」を試打評価する こんにちは、KOYAです。 ラケットレビュー記事が人気で、ブログの目玉になっています。 そして、今回は「圧倒的世界王者、ノバク・ジョコビッチさん」のラケットをインプレ評価していきます。 フェデラーのラケット(RF97)、ナダルのラケット(P...(続きを読む) 2019.09.16 ラケット知識、試打
ラケット知識、試打 テニスラケットは中古で買えるがハズレあり【ネット半額がおすすめ】 こんにちは、KOYAです。 ラケットはここ6年くらいひたすら中古を買ってラケット代を節約しています。 先日に下記のようなツイートをしました。 テニスラケットをお店で新品を4万円近く払って買う人は多いけれど、実は節約法はいくつか存在します。 ...(続きを読む) 2019.09.16 ラケット知識、試打
怪我対策/体型・体調 素振りはダイエットとして非効率ですよ【テニスラケットでも何でも】 こんにちは、KOYAです。 世の中には不思議な方法でダイエットしようと考える人がいます。 先日に下記のようなツイートをしました。 世の中にはテニスラケットやバットやらを「素振り」することでダイエットしようと試みる人がいるけれど、論理的に考え...(続きを読む) 2019.09.16 怪我対策/体型・体調
怪我対策/体型・体調 テニスで足首を捻挫し痛い時におすすめのサポーター【錦織使用アリ】 こんにちは、KOYAです。 ここ5年ほど足首の捻挫癖を克服したテニス人生をおくっています。 先日下記のツイートをしました。 小学校低学年の頃から足首の捻挫グセがあって、高校の時などもそれでよく自滅で捻挫してテニスが怖くなったりしていたけれど...(続きを読む) 2019.09.16 怪我対策/体型・体調
怪我対策/体型・体調 【におい対策】テニス後の靴下を極力臭わなくする努力【裏技あり】 こんにちは、KOYAです。 テニス後の靴下のにおいを極力抑えつつ生きています。 先日下記のツイートをしました。 テニス後の靴下が臭い問題ですが、実は努力でカバーできる分もありますよ。 明らかに、くさい人は無対策に1日中同じ靴下を履きますが、...(続きを読む) 2019.09.16 怪我対策/体型・体調
テニスノウハウ 【テニス】フォアハンドの球威は腰のひねり戻しでつくる【運動連鎖】 こんにちは、KOYAです。 毎日練習していた学生時代よりも今の方が伸びのあるフォアハンドを打てています。 先日に下記のツイートをしました。 悲しいけれど、毎日練習していた学生時代よりも今の方がいいフォアハンドが打てています。 理由としては、...(続きを読む) 2019.09.16 テニスノウハウ
メンタル・思考 テニスを頑張って練習しても上達しない【頭を使えば自宅でも伸びる】 こんにちは、KOYAです。 過去の僕は、圧倒的に無駄な努力をしてしまっていました。 先日に下記のツイートをしました。 過去の僕は圧倒的に無駄な練習をしていました。「誰よりも長い時間コートで練習しているんだから、誰よりも早く上達するだろう」 ...(続きを読む) 2019.09.16 メンタル・思考
怪我対策/体型・体調 テニスで肘が痛いときの対処法とサポーター【原因は手打ちにあり?】 こんにちは、KOYAです。 怪我の原因は自分の運動連鎖の歪みにあると思っています。 先日に下記のツイートをしました。 先日、40代男性に「肘の痛み」を相談されたのですが、見たところ原因は「手打ち」にありました。彼の場合は、フォアハンドの際左...(続きを読む) 2019.09.16 怪我対策/体型・体調
怪我対策/体型・体調 テニスで膝が痛いときのおすすめサポーター【靭帯損傷の復帰談あり】 こんにちは、KOYAです。 先日以下のツイートをしました。 テニスで膝が痛いとき、一番大切なのは「早いうちに、休むこと」です。特にサポーターに課金することは必須。 僕も学生時代肉離れ+腸脛靭帯損傷に苦しんだけれど、発生原因を潰すことで復帰で...(続きを読む) 2019.09.16 怪我対策/体型・体調
テニスノウハウ テニスの壁打ちはあまり意味がない【中級者以上は他すべきことあり】 こんにちは、KOYAです。 先日以下のツイートをしました。 「テニスで壁打ちは意味ありますか?」と聞かれるけれど「中級者以上は完全にやらなくてOK」です。 初心者ならフォームを固める意味でありだけれど、それ以外は他にもっとやるべきことがある...(続きを読む) 2019.11.11 テニスノウハウ