テニスノウハウ

テニスにラダー練習は必要か → 試合の結果が明らかに変わりました

こんにちは、KOYAです。 ラダーを通して、テニスを向上させてきました。 今回は、下記のような疑問を解決します。  今回解決する疑問   テニスのフットワーク向上のためには、なにをしたらいいのか そもそもなぜフットワークをよくする必要がある...(続きを読む)
テニスノウハウ

テニスに「縄跳び」は有効です【フットワークと体力向上につながる】

テニスでフットワークの悪さが気になる男性 「フットワークをよくしたい。体力ももっと欲しい。だけど、家の外ランニングするのはキツイなぁ。楽しく体力つけてフットワークも良くできる方法ないかなぁ。」 そんな疑問に答えます。  本記事の内容   縄...(続きを読む)
テニスノウハウ

【テニス】フラットサーブは試合で勝つ上で不要です【打てなくていい】

こんにちは、KOYAです。 今回は、テニスのサーブの配給について考えていきます。 ポイント先行されたから、ここ一発ドカンといきたい。 と考えてフラットサーブを打つ男性や、 サーブに回転かけたいけど、やり方がわからない。 と考えてフラットの無...(続きを読む)
ラケット知識、試打

ウィルソン-ブレード98(V7.0)2019のレビュー【新作評価】

こんにちは、KOYAです。 ラケットレビュー記事が比較的人気で、Googleからは「フェデラー ラケット」で1位と2位、「ナダル ラケット」で1位、「ジョコビッチ ラケット」で3位をいただいています(2019.08.09時点)。 僕自身、ウ...(続きを読む)
選手情報

フェデラーの年収はテニス界1位で85億円です【極上のスポンサー】

こんにちは、KOYAです。 先日に下記のような記事を投稿しました。 錦織圭の年収に関する記事で、スポンサーが強すぎる事によって、試合での賞金よりも大きく年収を伸ばすことができているというものです。 錦織の年収は38億円とかで、日本人のスポー...(続きを読む)
選手情報

【38億円】錦織圭の年収が凄すぎ【No.1ジョコビッチより高額】

こんにちは、KOYAです。 下記のようなツイートをしました。 2017年の年収ですが、錦織圭の年収がナダルよりも高く、テニス選手の中でフェデラー、ジョコビッチに続く3位の年収だったのですね。 🔽世界で「最も稼ぐテニス選手」、3位の錦織は年収...(続きを読む)
選手情報

【簡単】錦織圭のテレビ放送を見る方法【無料で観戦できる方法アリ】

錦織圭の試合をリアルタイム観戦したい人「錦織のテニス中継を見たいけど、どうやったら見れるんだろう」。 そんな疑問に答えます。  本記事の内容   錦織圭の試合中継を見る方法とは テレビで見るにはWOWOW パソコン/タブレットで見るなら、複...(続きを読む)
テニス製品情報

テニスをテレビで見るための方法【WOWOWでテニスは上手くなる】

こんにちは、KOYAです。 僕は、WOWOWをうまく使ってテニスを伸ばしてきました。 信頼性担保のために記録をいっておくと、高校1年生の時にテニスを始めたものの、大学3年生の時には市民大会ベスト8に入りました。こんなことを言ってもどうしよう...(続きを読む)
選手情報

【6選】フェデラーの「名言」をまとめてみた【人生に生かしたい】

こんにちは、KOYAです。 実物のフェデラーを見に行ったほどに、フェデラーが好きです。 先日に、下記のようなツイートをしました。 この10ヶ月で50冊の本を買って読んで気づきましたが、人間はテキストからのインプットに思考の影響を受けます。 ...(続きを読む)
選手情報

フェデラーは「RFロゴ」をナイキ側から取り戻せず【ユニクロ敗北】

こんにちは、KOYAです。 実際に日本でフェデラーを見た人のうちの一人です。 先日に下記のようなツイートをしました。 テニス好き向けのニュースです。 🔽Uniqlo Says It Won’t Use Roger Federer’s “RF...(続きを読む)
選手情報

【最新】テニスユーチューバーの有名どころを紹介します【2019】

こんにちは、KOYAです。 当ブログの閲覧数は月間7万回。テニスをやってるあなたも、一度くらい訪れたことがあるかもですね。 さて、最近はリッチメディアが熱く、4G回線が出現してからInstagramが人気になりました。 そして、3G回線はT...(続きを読む)
選手情報

フェデラーはいつ引退してしまうのか【結論:2022年までいける】

こんにちは、KOYAです。 最近は、顔出しでテニスユーチューバーもやっています。 先日に、下記の動画を公開しました。  フェデラーはいつ引退してしまうのか【少なくともあと3年はいける】 当ブログは月間閲覧数7万回。一方、YouTube登録数...(続きを読む)